Follow your bliss

読書をしながら、子育てしながら、お仕事しながら、人間の内面についていろいろ考えたりする毎日

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

おそうじロボ/こわれた時計/わかめとあさり/フェルト手芸

実家に帰省していました。 その間にあれこれ拡充学習的な活動をしましたのでざっとまとめておきますね。 その1 おそうじロボを修理して動かす ちゃお4月号付録のおそうじロボのことを虹色教室で教えてもらって先日購入してみました。 しかし、箱を開けて組…

時間を忘れるひととき

現代人は分刻みのスケジュールをこなすような生活に慣れていますが、こどもはそういう生き方をするようにはできていません。 「自分で興味を持ったことから熱中しはじめて、そこから困難な課題を見つけだし、自分で設定して乗り越えていく」という本当の成長…

日々創造する

クリエイティブに生きるってどんな生き方のことでしょう。それは、決めつけず、わからない状態で瞬間瞬間創造しながら生きること。時に、自分の中から創造力が湧き上がるのを待つことです。 こどもは歌ったり、踊ったり、絵を描いたり、おはなしを作ったり、…

開かれた心

開かれた心で生きる、やわらかい心で生きることについて書いてみます。 どんなことをいいたいかというと 決めつけない。いろいろな可能性に心を開く。自分の可能性も、こどもや他の大人の可能性も制限しない。「できない」「無理」という決めつけをしない。…

ゼロにする

現代人にとって、不確実な状態でなにかすること、はじめて出会う(つまり未知の)ものごとに対応することってとても難しいことではないかとおもいます。 なぜかといって、単にそういうことをしなくても毎日暮らしていける豊かさのためです。 少し前の時代の…

自由に生き生きと

わたしがいままでなんとなく、こういう風に生きていると気持ちいいな、と考えてきたことがいくつかあります。 特になにか得するためではなく、自由で風通しのいい生き方をするためのコツのようなものですが、その生き方の姿勢って子育てする時にもなにかと使…

「自由に生き生きと」はじまります

創造性ということについて時々考えます。 ことばにしずらい部分ではあるのですが、日々なにか手を動かしてごちゃごちゃいじること、下手でもいいからなにか作ることに抵抗がない状態にいる、ということが、子育てや人生で、行き詰まったときにクリエイティブ…

「サッカーで子どもをぐんぐん伸ばす11の魔法」

うっかり更新の間が空いてしまいましたが、わが家はみな元気です。 いろいろとイベントが続いておりましたが、少し一段落しました。 さてサッカーを始めたうちのこどもたちですが、特に上の子はサッカーがおもしろいらしく、練習日以外も公園にボールを持っ…

こどもが悩みを打ち明けやすくするために

先日敏感なお子さんを育てている友人から相談を受けて、自分が知った情報をいろいろお伝えする機会がありました。 それをきっかけに、こどもが悩みを打ち明けやすいようにする、なんでも親にお話ししやすいようにするためのコツ、というのを以前幼稚園の先生…

悩むことも悪くない

上の子はいろいろ気になるタイプで、最近は夜寝る前にひとしきり心にひっかかってることを話すのが日課です。 学校でこんなことがあった、ともだちにこんなこといわれていやだった、などなど。 大体において吐き出せばすっきりするらしく、翌朝は元気に出て…

かえるの卵

こどものおともだちに生き物大好きな子がいるのですが、その子に「池にかえるの卵いっぱいだよ!ここだよ!」と教えてもらいました。 指差して教えてくれたところを見てみるけど、見慣れないとすぐはわからないですね。 しばらくじーっと目をこらすとだんだ…

敏感さと内向性

なんだか日々ばたばたと過ぎていき、なかなか記事を更新できないでいます。 敏感な子に適切なケアをしてあげた場合、どんな大人になっていくんだろう。どんなふうに輝くことができるのだろう?と考えていました。 適切なケアがないと、発達障害の場合のよう…

こどもとおばけ

大胆さと繊細さを併せ持つ、下の子のお話です。 日頃「怖いもの知らず」を自称していて、たしかに大胆にあれこれ挑戦する姿がありますが、時々繊細な面を見せることがあります。 いまは寝る前に「ねえねえ泥棒こない?鍵閉めた?窓閉めた?」と聞くのが日課…

敏感な子が前に進むために必要なこと

マイコー雑記さんで見つけたこんな記事。 blog.goo.ne.jp いままでわが家でひといちばい敏感な子に対応してきて、さまざまな失敗や試行錯誤の末にこうかな、と探り当てた対応はまさにこれかなとおもいました。 これは去年の夏に書いた記事です。 milkaddict.…

はみでる才能

上の子がサッカーをやりたいのだそうです。 うちのこどもたちはそんなに運動が不得意でもないと思うのですが、気が乗らないとしない感じで、特に上の子が小学校に上がってから、外での公園遊びをさっぱりしなくなってしまい、週末など公園で遊ぼうといっても…

「百まいのドレス」

百まいのドレス 作者: エレナエスティス,ルイススロボドキン,Eleanor Estes,Louis Slobodkin,石井桃子 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2006/11/10 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 8回 この商品を含むブログ (18件) を見る 虹色教室で紹介されてい…

アイロンビーズ遊び

この本をきっかけにただいまわが家ではアイロンビーズブームが到来中。 子どもの手芸 アイロンビーズ (基礎がわかる!For Kids!!) 作者: 寺西恵里子 出版社/メーカー: 日東書院本社 発売日: 2016/08/08 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブロ…

こどもとお料理、まず興味を持ってもらうために

料理ってちょっと実験ぽいところもあるし、手順や段取りも必要だし、こどもとすると、とてもよい拡充学習の種になるなと思っています。 料理に関してはうちではこちらのテレビ番組が人気です。 www.nhk.or.jp こども向けのシンプルでおいしいレシピを紹介し…