Follow your bliss

読書をしながら、子育てしながら、お仕事しながら、人間の内面についていろいろ考えたりする毎日

2016-01-01から1年間の記事一覧

じっくりとその子の感性の育ちを見守る先に

www.excite.co.jp シリーズ記事の途中ですが、ふと読んだ記事がすてきすぎたので、書き留めておこうとおもいます。 記事のタイトルはこちらの浅見俊哉さんの小学生時代に作った個人新聞をフィーチャーしていて、確かに人目をひくタイトルのつけかたなのです…

逆さまの世界

ぼんやりと考え事しているのが得意な内向直感タイプのわたしにとって、この社会には不思議なことがたくさんあります。 中でも、あまりよくないと思うのは、商業主義が行き過ぎて、それが空気のように当たり前になってしまっていることです。 企業がものを売…

ただしいぶちのめされ方

子育てに限らず、試される時ってありますよね。人生には。 困ったことが起きたその時、どうしたらいいか、正解はありません。コツもありません。ただしく困る、ただしく悩む、ただしくぶちのめされる、そのくらいではないかとおもいます。 いろいろな試煉が…

魂の深いところにおりる

こうして自分がいつもやっていることをことばにしようとすると、とても困ります。なぜならわたしの場合直観で動くことが多いので、説明するのが難しいのです。あまり考えてない、というのでしょうか。 でもひとついえるのは、考えに考えて、悩みに悩んであま…

イントロダクションーご挨拶を兼ねて

今回こうしてまとまった文章を書く場所をいただき、わたしにどんなことができるんだろうかとわくわくした気持ちです。 さて、子育てのプロというわけでもなく、教育に携わってきたわけでもないわたしに、なにが書けるのでしょう? わたしは典型的な内向直観…

お知らせ

このところいろいろあってブログの更新がしばらく難しいかもしれません。 どうしようかとおもったのですが、少し前に書いてお蔵入りになっている原稿があるので、それをしばらくの間UPします。たぶん12本くらいあるかとおもいます。 虹色教室の奈緒美先生が…

困難を抱えた人たちこそが時代の先端を切り開く

以前こんな本を紹介したことがあります。 milkaddict.hatenablog.com 作者の方のおっしゃる子育てのユニバーサルデザインということが、もともとわたしが考えていたことにぴったりはまりました。 虐待、非行、引きこもりなどの経験を持ち、辛い心の傷を抱え…

五味太郎さんのインタビュー

家族で体調を崩したりイベントが続いたりで更新の間が空いてしまいました。きょうは簡単におもしろい記事を紹介します。 夫に教えてもらった、絵本作家の五味太郎さんのインタビュー記事です。記事はわざとライブ感を出しているのか、きちっとまとめていると…

大人が変われるか

honcierge.jp この記事を読んで、2020年の大学受験改革に伴い、教育現場もいろいろ変化の兆しがでてきたのかなあと感じました。 結局、大学受験を変えないと変わらない、というのが情けなくもありますが、いい方向に変わるならいいな、という期待もあります…

「ちいさなろば」

ちいさな ろば (こどものとも傑作集) 作者: ルースエインズワース,酒井信義,Ruth Ainsworth,石井桃子 出版社/メーカー: 福音館書店 発売日: 2002/11/15 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 12回 この商品を含むブログ (56件) を見る クリスマスシーズンに…

お絵描きおやつ

先日、こどもとお店の製菓売り場を通ったら、チョコのデコペンとか、かわいいクランチなど売っていたので、「じゃあきょうはこれでクッキーにお絵かきしておやつにしようか?」といったら「するするー」とのことだったので、お絵かきおやつをしました。 最初…

できたことノート、よさそうです。

以前紹介した記事 ↓ で宣伝されていた「1日5分 「よい習慣」を無理なく身につける できたことノート」という本を半信半疑で購入して読んでみたのですが、意外とよかったのでびっくりしました! milkaddict.hatenablog.com 本の内容をさらっと紹介しますと、…

手作りのクリスマスツリー

以前の記事にも書きましたが、下手でも手作りをモットーにしている我が家。 milkaddict.hatenablog.com 昨年はダンボールでクリスマスツリーを作りました。 どうやって作ろうか悩んだ挙句、「100かいだての家」という絵本の作者としても有名な岩井俊雄さんの…

押し付ける/押し付けられて思考停止 VS 自分の頭で考える

コメントでいただいた「思考停止」、「流れに乗る」というキーワードが頭のなかでひっかかっていたところに、こんな記事を読みました。 toyokeizai.net 自己肯定感をしっかりと養うには、絶対評価でほめてあげることが大切なのに、学校という場で、どんどん…

「間違えたら終わり」という恐怖感

小さい頃親にいわれて仕方なくピアノを習っていましたが、練習も嫌いだったし、とにかく曲を仕上げて弾けるようになるよう訓練する、というスタイルの教え方だったので「間違えちゃだめ!」という嫌な刷り込みばかり受ける感じでそれも苦痛でしたね。 それで…

学校へ行かないでうちで勉強する、という選択

先日平日の昼間図書館で調べ物をしていたのですが、児童書コーナーで本を読んだり机に向かって過ごしているこどもを数人みかけました。どうみても小学校高学年という感じです。「あっもしかして学校行ってないのかな」と思い注意深く見ていたのですが、どの…

指編みに挑戦してみました

最近いろいろなことに意欲的な様子を見せている上の子が、「編み物をしたい」というので、以前から気になっていた指編みを一緒にやってみました。 指編みのやり方はこんな感じです。 nanapi.com 糸のかけかたさえ覚えれば後はずっと同じ手順なので、予想以上…

宿題に時間がかかりすぎる問題

上の子はまだ小学一年生なので、いままであまり学校の成績で悩んだりはしていないのですが。 日本だけなのかどうか知りませんが、学校の先生がすごくかたちにこだわっている傾向ありませんか。 例えば字をきれいに書くとか、整理整頓をきちんとするとか。 い…

「ワンダ・ガアグ 若き日の痛みと輝き」

ワンダ・ガアグ 若き日の痛みと輝き―『100まんびきのねこ』の作者が残した日記 作者: ワンダガアグ,Wanda Gag,阿部公子 出版社/メーカー: こぐま社 発売日: 1997/07 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 「100まんびきのねこ」という絵本が…

親がこどもにできること、その後

先日こどものかけっこの練習につきあっている話を書きましたがその後の顛末です。 milkaddict.hatenablog.com 運動会のかけっこ本番では4人中4位でしたが、走るフォームもぐっとよくなり、タイムも1秒以上縮めることができたので「すごいね!かっこよかっ…

「チェブラーシカ」

チェブラーシカ [DVD] 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 発売日: 2008/11/21 メディア: DVD 購入: 9人 クリック: 77回 この商品を含むブログ (59件) を見る 大きな耳のチェブラーシカはすっかり人気者になり、キャラクターはあちこ…

「へんなどうつぶ」

へんなどうつぶ 作者: ワンダ・ガアグ,渡辺茂男 出版社/メーカー: 瑞雲舎 発売日: 2010/04/28 メディア: 単行本 クリック: 1回 この商品を含むブログ (3件) を見る へんな動物? じゃなくて へんなどうつぶ。 タイトルからしてふしぎです。この表紙のオレン…

「プリンちゃん」

プリンちゃん 作者: なかがわちひろ,たかおゆうこ 出版社/メーカー: 理論社 発売日: 2011/09 メディア: 大型本 クリック: 2回 この商品を含むブログを見る 帯に書いてあったなかがわちひろさんのコメントがすばらしいんです。 「小さな女の子って、たまごい…

親がこどもにできること

なんと、わが家の上の子が先日生まれて初めて「かけっこ、早くなりたい…」とつぶやいたので、いま家族総出で特訓中です。 この子はおっとりとしていて、競争意識は薄く、いままで運動会で悔しいとかいったことはないような子です。まさかこんな日が来るとは…

「おおきなおおきなおいも」

おおきなおおきなおいも―鶴巻幼稚園・市村久子の教育実践による (福音館創作童話シリーズ) 作者: 赤羽末吉 出版社/メーカー: 福音館書店 発売日: 1972/10/01 メディア: 単行本 購入: 4人 クリック: 36回 この商品を含むブログ (72件) を見る 有名なお話なの…

いろいろな「自分」

こどもの寝顔を見ながら考えていました。そこにある写真立ての4年前のこどもはまるで別人。体格も言動も。 すがたかたちも性質もまるで違うのに同じ人物だと本人もまわりも認識するというのはどういうことなんだろう。 そこに連続するなにか、共通するなに…

子どもが困った態度をとる時

先日たまたま朝小学校を通りかかったら、校庭でこどもが泣いていました。大人が数人周りにいて話しかけているようでした。校舎に入れなくて泣いている低学年の子のように見えました。 原因はいろいろでしょうが一度行けなくなると、どんどん行きづらくなって…

「魂の退社」

魂の退社 作者: 稲垣えみ子 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2016/06/09 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (7件) を見る これ、おもしろかったです。 朝日新聞社でバリバリ働く女性記者。彼女はなぜ突然アフロヘアになったのか? それによっ…

好奇心いっぱいでわくわくしながら生きる子に

うっかり成り行きでイベントのお手伝いをしているのですが、なんの報酬もないし、けっこうきっちり頭も身体も使うお仕事で疲れるし、なんでこんなことやってるんだろうなーと時々ふと思わないでもないのですが。新しいことをやるのが好きで、いろいろアイデ…

「デイビッドがっこうへいく」

デイビッドがっこうへいく (児童図書館・絵本の部屋) 作者: デイビッドシャノン,David Shannon,小川仁央 出版社/メーカー: 評論社 発売日: 2001/09 メディア: 大型本 購入: 2人 クリック: 2回 この商品を含むブログ (13件) を見る 小学校低学年の教室で読み…