Follow your bliss

読書をしながら、子育てしながら、お仕事しながら、人間の内面についていろいろ考えたりする毎日

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

こどものスポーツ練習を見る

こどもがサッカーを始めて数ヶ月。 つまり、わたしがこどものサッカー練習を見るのを始めて数ヶ月たったのですね。わたしはチームスポーツと無縁の人生を送ってきたので、こうした体験もすごく新鮮です。 いろいろ感じたことを書いてみます。 まず、自分がや…

かなづちトントン

雨でいろいろあった予定が全部なくなったある日。 みなで家でぼんやりしていたら、なぜだかこどもたちのスイッチが入ったようで。 ダンボールが連結されて、大きなトンネルのような秘密基地ができていました。 そのあとわたしがカレンダーをかけるために壁に…

夏の親子活動あれこれ

このところの暑さと、夏休み進行のためぎゅうぎゅうスケジュールでなかなか記事が更新できませんが、簡単に最近のこどもたちとの活動を紹介します。 ●タイマーのお腹の中拝見 うっかりこどもが濡らして壊してしまったタイマー。開けてかわかしたら直るかも?…

担任の先生との相性問題

小2の上の子の担任の先生は、他の親子から聞くと厳しいと評判なのですが、上の子とはうまくいっているようです。 たぶん「(多少厳しくても)強くて明るくて元気」というのが、上の子のいま求めているイメージ、なりたいイメージににぴったりはまったんだと…

おもいっきりぶつかることの大切さ

虹色教室の奈緒美さん、マイコー雑記のマイコさん、遊びのアトリエのレオさんやワーキングマザーさんたちと、子育てのいろいろについてお話する会に時々参加させていただいています。 先日話題になった、「こどもがおもいっきりぶつかる体験」についてのお話…

水筒のホルダー製作

こどもの水筒、本体は丈夫でまだまだ使えるのですが、布製のホルダーだけぼろぼろになってきて、なんとかしないと、と思っていたら、とうとう穴があいてしまいました。 百均でペットボトルホルダーを買ってきて、肩にかけるひもだけつけると楽だよ、と聞いた…

「大どろぼうホッツェンプロッツ」

低学年向けおすすめ児童文学です。 大どろぼうホッツェンプロッツ (新・世界の子どもの本―ドイツの新しい童話 (1)) 作者: オトフリート=プロイスラー,トリップ,中村浩三 出版社/メーカー: 偕成社 発売日: 1990/05/01 メディア: 単行本 購入: 6人 クリック: 5…

心がぐーんと広がる体験

先日、虹色教室の奈緒美さんやマイコー雑記のマイコさん、遊びのアトリエのレオさん、ワーキングマザーさん、Tomoeさんを中心に子連れで集まる機会がありました。 みなさん素敵な記事を書いてくださっています。 asobiribon.blog121.fc2.com blog.goo.ne.jp …

牛乳パック→パルプ→紙

下の子の「紙ってどうやって作るの?」というひとことで、そうだ!と思い牛乳パックで紙すきができるはず!とチャレンジしてみることにしました。 いろいろ調べた結果、手順としては 1 牛乳パックをざっくり切って1時間煮る。その後1時間浸けておく。 2 …

言い返せるようになったよ!

上の子が、学校から帰ってくるなり「わたしね、◯◯ちゃんとケンカしてきた!」といいました。ケンカ自体はあまりほめられたことではないかもしれませんが、とても誇らしげにいうので「おや?」と思い話を聞いてみました。 消しゴムのかすをまとめて持っていた…

四つ葉のクローバーと幸運の関係

下の子の天性の(?)生命力には感心するばかりですが、最近もこんなことをいっていました。 「◯◯はさ、四つ葉のクローバーがなくても、いいことばかりおきちゃうんだよ♡」 こんな風に思ってほわっとした空気を出せるというのは一種の才能かなとおもいます。…

「怒らないですむ子育て」

怒らないですむ子育て: そのイライラは手放せます (edumomコミユニケーションMOOK) 作者: 水島広子 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2017/04/20 メディア: ムック この商品を含むブログを見る こんな本を図書館で借りてきてみました。 こどもたちに「ねえね…